久し振りにサッカーのない週末…つまらんですね。
ただ、ストーブリーグに火が点いています。
毎日、ドキドキします。
川崎フロンターレは、早くも選手加入の発表をしました。
レアンドロ ダミアン選手。
完全移籍なんですね。
1メートル87センチある、大型ストライカーです。
ロンドン五輪で得点王、今季26試合で10得点しています。
「実績」という意味では、フロンターレの過去の外国人選手の中で最高の選手では?
その他には、どうやら以下の選手が移籍して来る模様。
C大阪・山村選手
3回目のラブコール。
大学卒業の際に、鹿島と競合して獲得できなかったことは強く記憶に残っています。
悔しかった…。
もう一回、ラブコールを送っていたのですね。
FW以外のセンターラインならどこでもできるユーティリティなプレーヤーという印象を持っています。
広島・馬渡選手
今年は、広島で4試合の出場。
きっとフロンターレのサッカーに合うということで獲得するのだと思います。
残留が決まったのが、車屋選手。
神戸に続き、浦和からのオファーも断ってくれました。
とても清々しい気持ちで、この週末を迎えられるフロンターレサポーターが多いのではないでしょうか?
先週、奈良選手へG大阪がオファーを出したという記事を目にしました。
動向が気になります。
絶対に残ってほしい選手だと思います。
そして、フロンターレを去った選手の新天地が早く決まることも願っています。
いろいろな移籍、契約更新について正式発表が待ち遠しいです。