今日は、J1クラブとJ2クラブの入れ替え戦が行われます。

正式には、「J1参入プレーオフ」と呼びます。

 

 

 

2004年から2008年まで開催された入れ替え戦(当時の正式名称は「J1・J2入れ替え戦」でした)。

その2008年に行われた最後の入れ替え戦では、J1の磐田が当時J2の仙台を倒して、J1に踏み止まりました。

 

 

 

今日は、その磐田と東京Vの戦いです。

 

私は、新陳代謝が必要と考えているので、この入れ替え戦は必要ないのではないかと思っています。
と言いつつも、リーグ戦が終わった後の楽しみの一つです。

戦いが本当に熱いですからねぇ。

 

 

 

大宮戦でのシモヴィッチ選手のシュート、横浜FC戦でのイバ選手のシュートを悉くゴールポストが助けてくれた東京V。
ツキがあります…。

そして、2連勝した勢いもあります。

 

 

磐田は、J1第34節の最後の最後で、失点し敗戦。
あの失点がなければ、J1の中で12位で終えることができました。
劇的な敗戦で16位となり、今日の入れ替え戦へ…。

 

 

こういう戦いって、ツキや勢いみたいなものを持っている方が優勢なのかなぁと思いますが、結果はいかに…。