昨日のJリーグ最終節…
川崎2-1磐田
川崎フロンターレは、年間最多得点と年間最少失点で今シーズンを終えました。
今季も「優勝」でき、「連覇」できたことは本当に嬉しいです。
昨日のエントリーで書きましたように、個人的には「年間最多得点」にこだわっていました。
マリノスさんが早い時間帯に得点したので、危ないかと思っていたのですけど、単独での年間最多得点クラブとなることができました。
昨日の相手・磐田さんには申し訳ないというか、何というか…。
最後の最後で、磐田さんを参入プレーオフへ追いやってしまいました。
しかも、最後のワンプレーで…。
2008年(東京V)、2009年(千葉)、2012年(札幌)のようなJ2へのダイレクトの「おくりびと」でないのがせめてもの救いです。
試合後には、シャーレが等々力のピッチに来ましたね。
「笑顔」いっぱいのセレモニーでした。
大島選手がシャーレを掲げるシーンを、撮れなかったことを後悔…。
「連覇」なんて出来過ぎとも思えます…。
今年一年、本当にお疲れ様でした。
ありがとう!
川崎市民の誇り!!
川崎フロンターレ!!!