内定辞退率が過去最高だそうです。
11月26日の日経夕刊から抜粋します。
内定辞退 66%が経験 19年卒の大学生、過去最高
ここから
就職活動で企業の内定を得た2019年春卒業予定の大学生のうち、内定を辞退した経験がある人の割合を示す「辞退率」が66.0%(10月1日時点)だったことが就職情報サイトを運営するリクルートキャリアの調査で分かった。比較できる13年卒以降では前年(18年卒)同時点の64.6%に続き、過去最高を更新した。
人手不足に悩む企業は積極的に内定を出すものの、辞退者の増加で新卒確保に苦労している状況が浮かび上がった。
ここまで
この記事の解説は、こちらから(→ここ)。一緒に考えてみませんか?