今日は水曜日ですが、J1リーグ第22節が開催されます。

 

川崎フロンターレのゲームは、ホーム鳥栖戦です。

 

 

 

今季前半戦のアウェイ鳥栖戦(第10節 4月25日開催)のことは、あまり記憶がないです。
11連戦の8戦目で、川崎2-0鳥栖で完勝しています。

 

自分のブログを読み返しますと…
当時の鳥栖は調子が良くなかったみたいですね。
フロンターレは、前半を0-0で乗切り、後半からターンオーバーで温存した主力選手を次々と投入し、勝負を決めたと書いています。

 

 

 

その鳥栖相手の今日の一戦。

降格の危機があった鳥栖は、補強に補強を重ねました。


フェルナンド・トーレス選手、そして鹿島から金崎選手を獲得し、攻撃陣を整えました。

今日も連戦の中でのゲームで、ターンオーバーがあるかもしれないですが、4月25日のアウェイゲームの時とは、きっと別人のようなチームなのだろうと思います。

 

 

 

フェルナンド・トーレス選手をはじめとした分厚い攻撃陣に、フロンターレの守備陣がどのように対応するのか楽しみです。

 

 

 

今日は、対岸の大田区で花火があります。
花火鑑賞にDAZN観戦に忙しくなりそうです。