長崎さんのアウェイユニフォーム…非幾何学的な線が引かれていて、魅力的でした。
川崎1-0長崎
失礼な言い方ですみませんが…手こずりました。
数年前のJ1初対戦クラブ相手のホームゲームでは…
徳島戦は4-0の快勝、松本戦は手こずりつつも2-0という試合でした。
昨夜の長崎戦は、もう少し余裕を持てるかと思っていましたが、しんどかったです。
前半でゲームを決めて欲しかったですが、相手ゴールに襲いかかる決定的シーンはほとんどなく…。
後半は、長崎に押し込まれてイヤ~な時間帯がありましたが、小林悠選手が見事に決めてくれました。
さすが、キャプテンです。
先制直後の大島選手の左足から小林悠選手へのパス…あれを決めて、2-0にしてほしかったなぁ。
大島選手は、W杯の疲れからかあまり目立ったプレーがなかった感じですが、このプレーは見事でした。
途中交代で入ったラルフ・鈴木選手が攻守に効いていたと思いませんか?
あの大柄な選手が、攻守にわたってピッチを駆け回る…相手は嫌かも?
首位・広島が引き分けた昨夜。
広島に対して、背後から足音を少し聞かせることができたかな?
昨夜、暑い中、等々力へ集まられた皆さん、お疲れ様でした。