90分間という短い時間の中で、順位が1位から3位に落ち、その後2位に浮上…何とか、予選通過できました。
日本0-1ポーランド
8年ぶりの決勝トーナメント進出、おめでとうございます!
スターティングメンバーを確認した上で、日本1-2ポーランドと予想しました。
「あれ?この選手使い続ける?」
「えっ?この選手が先発?」
素人的な考えで、ネガティブに先発メンバーを捉えていました。
テレビ観戦は、昨年の12月2日のリーグ戦最終節と同じでした。
12月2日は、川崎の試合を観つつ、鹿島の試合を観つつ…。
先ほどのW杯の試合では、日本の試合を観つつ、コロンビアとセネガルの試合を観つつ…。
結果として予選突破できましたが、試合の見応えという部分に関しては…ただただ時計の針との戦う一戦でした。
これこそが、W杯なんですね。
勝つことや、引分けることではなく、予選突破することが使命だった試合。
そういう意味では結果が伴いました。
選手の皆さんは誰しもが、この試合内容と結果に納得していないと思います。
次に、このうっ憤を晴らしてほしいですね。
次の決勝トーナメントを一つでも勝ち抜いて、新たな日本代表の歴史を築いてほしいです。
眠たいです。さぁ、寝よ…。