圧倒と言いますか、翻弄と言いますか…見事な勝利でした。
勝って欲しいという願いは当然…。
加えて、大島選手にケガがありませんようにと祈りながらのDAZN観戦でした。
川崎3-0清水
上手いです、本当に上手い。
家長選手、憲剛選手、阿部選手あたりのパス交換は観ていて惚れ惚れします。
そして、前半14分の大島選手から長谷川選手への浮かせたパス。
ゴールにはなりませんでしたが、観ていてワクワクします。
憲剛選手による3点目。
ホーム鹿島戦のときのゴールと同じような得点でした。
ミドルシュートでの豪快なゴールを決められるより、こういうゴールの方が相手は萎えるのでしょうね。
天国の秀樹さんへ送る2得点の活躍でした。
密かに、憲剛選手がハットトリックすればと願っていたのですが、ご本人にはそこまでの欲がなかったかもしれませんね。
さて、これから長い中断期です。
守田選手がレギュラーに定着し、ラルフ選手や赤﨑選手が起用されています。
一方で、エドゥアルド ネット選手、大久保選手、斎藤学選手がベンチにも入らない…。
これからの2ヵ月で、あらためて切磋琢磨してほしいです。
分厚い選手層で、後半の過密日程を「総合力」で駆け抜けてほしいものです。
昨日のゲームでは、中村憲剛選手によるYOUNG MANの「Y.M.C.A.」のパフォーマンスがありました。
西城秀樹さんの曲で何かチャントを作れないですかね。
ちびまる子ちゃんに使われた「走れ正直者」曲がノリが良くていいと思うのですが…。
昨日、等々力に集まられた皆さん、お疲れ様でした。