男女雇用機会均等が施行されてずいぶん経ちますが…。

12月18日の日経朝刊から抜粋します。


 


 


女性取締役ゼロ77% 管理職比率は5%


 


 



ここから

女性管理職比率(2016年度、課長相当職以上)は回答企業全体で5%だった。社内取締役に女性がいない企業は77%で、執行役員に女性がいない割合も70%に達した。


 


政府は20年までに指導的地位に占める女性の割合を3割程度に高める目標を掲げている。ダイバーシティー(多様性)経営の重要性も高まるなか、企業は女性を登用したり、活躍できたりする環境づくりを急ぐ。

ここまで




 



 



この記事の解説は、こちらから(→ここ)。一緒に考えてみませんか?