今日は水曜日ですが、リーグ戦(アウェイ浦和戦)が一試合のみ開催されます。
リーグ戦の試合は一発勝負ではないので、引分けで良しというケースがあります。
たとえば、0-1で負けていて、後半ロスタイムで同点に追いついて勝点1を拾うとか…。
川崎フロンターレにとって、今日は引分けではダメです。
勝たなければならない一戦です。
今日勝てなかったら、リーグ戦でのタイトル獲得の夢は潰えます。
シュートを打っても打っても得点ができないながらも、最後に得点し、勝点3を獲れたG大阪戦。
一方で、同じくシュートを打っても得点できず、勝点1しか獲れなかった鹿島の柏戦。
少しだけですが、川崎フロンターレに運が向いてきているようにも思えます。
それにしても、今日みたいなゲームで相手の浦和はどのような気持ちで臨むのでしょう?
先週末、浦和はACL優勝という偉業を達成しました。
その優勝で、ひと段落して気が抜けているのでしょうか?
それとも、12月に開催されるCWC(クラブワールドカップ)への準備として、強い気持ちで臨んでくるのでしょうか?
いずれにせよ、川崎フロンターレは今日も「勝つ」ことでしか、道が開けません。
相手の鹿島がゲームがない中で、川崎が今日のゲームで勝てずに、そのままタイトルを差し上げることは勘弁してほしいです。
プレッシャーのかかる厳しいゲームになろうかと思いますが、一言…勝ってほしいです。
くだらない話ですが…
私には、フロンターレのアウェイゲームの前に、ラーメン二郎を食べると勝てるというジンクスがあります。
塩分摂取を控えるため、長らくラーメン二郎から足が遠のいておりましたが、月曜日に食べてきました。
私の定番の「野菜増し、にんにく無し」です…。
大袈裟ですが、私なりの「人事を尽くして天命を待つ」です。
月曜日から火曜日にかけて、体重が500グラム増えてしまいました…トホホ…。