昨日のアウェイ柏戦。
意地を見せて、何とか引き分けたものの、言葉が見つからないですね。
川崎2-2柏
勝たなければならなかった天皇杯とリーグ戦での柏との2連戦。
1分1敗と、散々な目に遭いましたよ(涙)。
芝に水を多く含んでいるスタジアムの映像を見た瞬間、パスサッカーを標榜するフロンターレが不利かなと感じました。
また、柏の前線の屈強な外国人選手たちをスタメンで見たとき、やられそうな予感が…。
奈良選手のミスからの失点。
天皇杯のゲームも憲剛選手のミスからのコーナーキックでの失点。
責めるつもりはないですが、失点の仕方として、悔やまれます。
2点をリードして、引いた柏に対し、車屋選手からのクロスに知念選手と小林悠選手が合わせて、少し夢を見ましたが…。
この2連戦の前までは国内タイトル三冠獲得の可能性があった川崎フロンターレ。
柏さんとの2連戦で、一つのタイトル(天皇杯)は完全に失いました。
もう一つ(リーグ戦)も、かなり追い詰められました。
鹿島は勝ちました。
リーグ戦も覚悟しなければならない数字なのでしょうか???
勝ちたかった…。
昨日、日立台まで駆け付けた皆さん、雨の中、お疲れ様でした。