柏さんとの2連戦の締めくくりとして、今日はリーグ戦のアウェイゲームです。

 


早いもので、J1リーグは30試合を終えました。

残り4試合で、首位鹿島との勝点差は「2」。

 

J1リーグは、まだまだもつれそうです。
と言いますか、最後までもつれてほしいです。

 

 

 

さて、今日のゲーム。

アウェイ柏戦って、勝てていないイメージがあります。

私は、過去に2回参戦しました(2011年と2012年)が、両ゲームとも負けです。

 

 

柏さんのJ2からの再昇格以降のアウェイ柏戦の戦績を調べてみました。

 

2011年 川崎2-3柏
2012年 川崎0-1柏
2013年 川崎1-3柏
2014年 川崎1-4柏
2015年 川崎0-1柏
2016年 川崎3-1柏

 

一昨年まで、ボコボコにやられていたわけですね。
そりゃぁ、勝てているイメージがないわけです。

 

 

そのような中で、去年、勝てたことは大きいと思います。

日立柏サッカー場にさほど悪いイメージを持たずに、選手はゲームを行えるのではないでしょうか?

 

 

 

今日は、エドゥアルド ネットが出場停止ですが、アウェイ広島戦と同様に、谷口選手をボランチに上げるのかな?
そうであれば、今年はエドゥアルドを完全移籍で獲得できてよかったです。
去年みたいに、期限付き移籍であれば、柏戦には出られなかったわけで…。

 

 

 

最後に…

怪我人の情報がネットニュースに載っていました。

 

ケガで離脱していた大島、阿部、武岡の3選手が部分合流したとのこと。
チョン ソンリョンは、別メニューだったとのこと。

役者が戻りつつあるので、期待を持てます。

 

 

 

水曜日の天皇杯準々決勝では、柏に負けました

 

 

 

だからこそ、やり返せ!