働き方改革が帰宅時間を早めている効果があるそうです。
9月3日の日経朝刊から抜粋します。

 


働き方改革で帰宅早く? 午後5~10時台の電車利用増

 

 

ここから
定期券を使って電車通勤する人が帰宅時間を早めているようだ。

 

東京メトロによると2014年度からの3年間、平日の午後5時台~同10時台の利用は増加傾向にある一方、午後11時台から終電は横ばいだった。

 

同社は「早い時間帯に帰宅していると推測できる」と指摘。企業などが働き方改革を進めていることが鉄道利用の動向に表れているとみられる。

 

定期券による改札通過人数(16年度、平日の平均)が午後5時以降で最も多い時間帯は午後6時台の21万4千人。14年度比8%増えた。午後5時台と午後7~9時台も5~8%、午後10時台も2%増えている。
ここまで

 

 

この記事の解説は、こちらから(→ここ)。一緒に考えてみませんか?