昨年でしたっけ?一昨年でしたっけ?

 

「宇宙兄弟」というアニメに対して、川崎フロンターレがパロディって、「宇宙強大」というプロモーションを行いました。

 

それをさらにパロディって…

雨のゲームで、強い力で相手を圧倒して「雨中強大」になるといいなぁと思って、DAZN観戦しました。

 

2011年のホームG大阪戦や、2013年のアウェイ大宮戦といった雨中の戦いには滅法強いので、かなり期待していたのですけどね。

 

 

すみません!両ゲームのYOU TUBEを拝借します。

 

2011年5月29日 ホームG大阪戦

 

2013年7月17日 アウェイ大宮戦

*厳密には、このゲームの最後は雨が止みました…。

 

 

 

川崎2-5磐田

 

 

 

何とも言えないスコアで、受け入れ難いです(苦笑)。


中断期間までの良い流れが途切れたましたかね…。


このようなスコアは、柏にやられるイメージが強いのですが、磐田にやられてしまいました。


昨日は、首位・セレッソ大阪が負けたので、勝ちたかった…。

 

 

 

前半で1-2と1点リードを許したものの、後半早々に追いつけることができれば必ず逆転できると信じていました。

 

しかし、先に失点…。

 

この辺で勝負ありっぽかったですかね…。

 

 

 

中断期間が明けて、再開後のダッシュと行きたかったですが…。

 

このスコアでの負けゲームであれば、逆に切り替えがうまく行くのではないかとポジティブに考えたいです。

 


鬼木監督の言うように、「一喜一憂」せず次のゲームに備えてほしいです。

 

 

 

昨夜、大雨の中、等々力に集まられたサポーターの皆さん、お疲れ様でした。