昨日のエントリーで、「Jのチカラを示せ」とエントリーで題しましたが、実際「示しました」ね!

 

 

 

川崎4-1ムアントン

 

 

 

これにて、川崎フロンターレはACL準々決勝へ!

8年ぶり!

 

 

 

鹿島アントラーズが敗退し、日本勢はいまのところ川崎フロンターレのみが準々決勝に駒を進め、残るは浦和レッズがどうなるか…。

 

 

 

川崎フロンターレは、ACLで三度目の準々決勝進出ですが、これ以上の成績を収めたことはない…はずです。

 

2009年の時は、準々決勝で日本勢同士の対決となり、名古屋グランパス(当時は、「エイト」が付いていた?)に負けました…。


ホームゲーム(と言っても、等々力開催ではなく、国立競技場開催でしたが…)では、相手・名古屋に2-1で勝っていたのですけどね。

 

前半で1点獲られ、その後、後半に立て続けに2点獲った記憶が…燃えましたよ、あの試合も…。

 

  

そのときの試合開始前の様子を…すみません、拝借します↓

 

 

 

 

次のACL準々決勝のゲームは、8月下旬と9月上旬です…。

相手が広州恒大と思ったら、再抽選なんですね。

う~ん、待てない!

 

 

 

昨日参戦された皆さん、お疲れ様でした。