少しずつ上昇気流に乗りつつある川崎フロンターレ。
今日の対戦は、アウェイでの磐田戦です。
ジュビロ磐田は、中村俊輔選手や川又堅碁選手らを補強し、現在9位といい位置につけています。
週央のカップ戦では、静岡ダービーで清水エスパルスに4-2で勝ち、波に乗っていることでしょう。
我が川崎フロンターレはリーグ戦での新潟に3-0、ACLでのイースタンSCに4-0と攻守ともに勢いがつき始めていると思います。
昨年の磐田との戦績は、ホームで1-0の勝利、アウェイでは1-1のドロー。
試合結果だけを見ると、痺れるようなゲームだったのでしょう。
ここ2試合は大勝することができましたが、今日あたりは痺れるような試合になる予感が…。
勝点16で6位の川崎フロンターレと勝点15で9位のジュビロ磐田。
今シーズンにおける過去10試合の戦績は、ほとんど変わりません。
侮れない相手です。
川崎フロンターレとしては、タイトル獲得に向けて上位陣について行くには、当然のこと勝点3が必要となる大事な一戦です。
キャプテン・小林悠選手の状態が心配です。
ネットの記事では、強行出場するとのこと。
この先のことを考えると休んでほしいですけど、かと言ってすべての試合で欠かせない中心的存在。
早めにゲームを決めて、途中交代できるといいのですが、そんなに簡単に事は進まないでしょうね。
総合力で勝ちましょう!