火曜日ではありますが、今日はACLのグループステージ第5節が開催されます。
川崎フロンターレのゲームは、アウェイ水原戦です。
現在の順位は…
1位 水原 勝点8
2位 広州 勝点6
3位 川崎 勝点4
4位 イースタン 勝点1
1位と2位だけが、グループステージを突破出来るという中、2試合を残すのみ…厳しいのは理解しています。
ですが、今日の水原戦に勝ち、最終節のイースタンSC戦にも勝つと、グループステージ突破が見えます。
つまり、引き分けではダメでしょう(可能性がゼロではありませんが…)。
川崎フロンターレのここ5試合の戦績を遡って見てみると…
4月21日 リーグ戦ホーム清水戦 川崎2-2清水
4月16日 リーグ戦アウェイ札幌戦 川崎1-1札幌
4月12日 ACLホーム広州戦 川崎1-1広州
4月8日 リーグ戦ホーム甲府戦 川崎1-1甲府
4月1日 リーグ戦アウェイ仙台戦 川崎2-0仙台
負けはないものの、何かに憑りつかれたように引き分けのオンパレードです。
勝点三欠(「酸欠」とかけました)病です…。
今日勝てば、絶対に乗って行けると思います。
ですが、試合を観ていると、素人目に見ても、ボールは回るもののシュートまでなかなか行けない時間帯が長いように思います。
最近の試合内容では期待薄ですが、今冬には、「あの水原戦が転換となって、その後、大躍進を遂げることができた」と振り返ることのできるような一戦にしてほしいです。