昨日のアウェイ仙台戦。

 

川崎2-0仙台

 

 

 

寒そうな気候でした。
空席も目立ちましたね。

 

 

 

先制点を決めてからは、久しぶりに楽に観られました。

 

何とか、上位戦線に食らいつくことができました。

 

 

 

長谷川が決めましたね。
主力が怪我で不在のところ、見事にチャンスをモノにしました。
小林悠のサイドを抉る(えぐる)アシストも見事でした

 

 

 

森谷も決めました。
ハイネルが右サイドで粘って、小林悠がまたもやゴール横からアシスト。

 

 

 

本当に、いまの小林悠は頼もしいです。
キャプテンに相応しい活躍です。

 

 

 

昨日は、森谷の得点(2点目)を確認して、試合終了のホイッスルを聴くことなく、用事があり外出しました。

 

 

そのとき嫌な予感がしたのは…2003年だった(J2在籍です)と思うのですけれども…
妻・息子・娘の三人だけでアウェイ仙台戦に参戦し、2-0で勝っていて安心し、帰りの人混みに巻き込まれないよう、少し早めにスタジアムを後にしたところ、後半ロスタイムで追いつかれたという悪夢…。
たしか、寿人選手にやられたはず…(間違いだったらゴメンナサイ)。
そんなことがありましたもので、昨日もそんなことが起こらないかと、少しヒヤヒヤしました。

 

 

 

昨日、仙台まで行かれた皆さんお疲れ様でした。
夏の暑いときに一度、参戦してみたいと思います。