今日は、多摩川クラシコですね。


今年の多摩川クラシコ、特に第一戦の今日の戦いは本当に楽しみです。

IMG_2645.jpg

 

 

 

これまで何度か書きましたが…

私は「多摩川クラシコ」よりも「神奈川ダービー(なかでも横浜F・マリノス戦)」の方が燃えます。


「多摩川クラシコ」はスタッフが煽ろうとしている一種の作られた感があるのですが、横浜F・マリノス戦は煽られなくても自然と燃えます。

そんな印象を持っています。

 


そんな私の印象はいいとして…

今年から川崎のエースストライカーだった大久保選手が、FC東京へ移籍。
契約自由の世界ですから、それはそれで良いと思います。


自らの意思でFC東京へ移籍した大久保選手に、「やっぱり、川崎に残るべきだったかなぁ」と心の中で思わせるような戦いぶりをフロンターレは見せつけてほしいです。

 

 

 

しかしながら、FC東京の補強は凄いです。
これだけ補強して優勝出来なかったらどうするの…とまで言いたくなるような豪華な補強が出来ていると思います。

前節、G大阪に負けましたが、それでも2勝1敗でここまで来ています。

 

 


大久保選手はまだゴールを奪えておらず、その焦りかユニフォームを投げつけたらしいですね(苦笑)。
彼らしいと言えば、らしいですが、川崎時代にそれをやられたら、個人的には怒り心頭だったと思います。

同じユニフォームを着て戦っているサポーターの心境やいかに…。

 


ゴールがいまのところない大久保選手ですが、調子づけると怖い選手であることは十分に分かっています。

 

 

 

最近調子が上向いてきた川崎の攻撃陣にも頑張ってほしいですが、守備陣に意地を見せてほしいです。

シャットアウトで勝てたりすると、よい3連休を過ごせそうですよね。

 

本当に楽しみな一戦です。

 

 

 

あいにく、試合の時間は私用により外出中。
スマホでDAZN観戦しようと思っているのですが、使用するデータ量が心配です。
DAZNって、テレビで録画できましたっけ?