お昼寝って本当に気持ちいですよねぇ。
仕事の効率アップのために、「昼寝」が効果的だそうです。
2月27日の日経夕刊から抜粋します。
昼寝20分 これも働き方改革
ここから
社員一人ひとりの生産性の向上が求められる中、仕事のパフォーマンスを上げる効果があるとして昼寝が注目されている。実際に、企業の中には昼寝を仕事のサイクルに取り入れることを推奨する会社も出ている。
東京都渋谷区にあるGMOインターネット。社内の一角に、同グループ会社のスタッフなら誰でも無料で利用できる、昼寝部屋「GMOシエスタ」がある。
睡眠障害に詳しい医師の坪田聡さんは、「昼寝をすると、その後の仕事のパフォーマンスが上がることは、データで証明されている」と指摘する。厚生労働省も、「健康づくりのための睡眠指針2014」の中で、「午後の早い時刻に30分以内の短い昼寝をすることが、眠気による作業能率の改善に効果的」と、昼寝を推奨する。
ここまで
この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?