来週は、Jリーグの開幕です。
注文していたAmazon Fire TV Stickも届きました。

 


今年の川崎フロンターレの開幕ゲーム(3月5日鳥栖戦)の始球式には、「SHISHAMO」の皆さんが来られるみたいですね。
始球式以外にも、いろいろとコラボレーションをしているみたいです…。

 
 
 

 

 

川崎フロンターレとのご縁は、彼女たちのうちの何名かが川崎総合科学高等学校のOGとのことだからでしょう。
川崎フロンターレのHPを見ると、川崎市出身の方もいます。

 

 

もう少し我が家と近しい存在の方もいらっしゃるみたいなのでネットで裏をとろうと探してみたのですが、そのことがオフィシャルHP等には載っておらず、個人情報にもかかわりますので、ここまでにしておきます。

 

 

 

この川崎総合科学高等学校は、私が住んでいるエリアにあります。


東京から横浜方面へ車で向かう際、国道1号線を大田区から川崎市へ多摩川大橋を渡ります。
その多摩川大橋の袂(たもと)にある学校です。
公立高校にしては珍しく、地上15階建てぐらいのビルが校舎です。


私がジョギングをする際、この学校の横をよく通ります。

→今年はまだ一回もジョギングしておりませんが(恥)…。

 

 


川崎フロンターレの(前?)プロモーション部長の天野さんのセミナーで聞いたことがあるのですが、始球式などのために、川崎に縁のある人を探す際…
芸能人・有名人で横浜市出身の方は、自身のホームページの出身地を「横浜市」と記載するらしいです。
しかし、川崎市出身の方は、「神奈川県」と記載する人が多いので、人探しに苦労すると半分冗談でおっしゃっていました。

 

 


「SHISHAMO」の皆さんのオフィシャルサイトでは出身高校名を出していますから、見つけやすかったかもしれませんね。


それよりも何よりも、「SHISHAMOって川崎出身らしいよ」って、だいぶ前から噂というか、そんなことを聞いていた方は多いと思います。

私もかなり前から、そういう情報は聞いていました。

 


私の愚息と同世代の方々です。

私も一度彼女たちの音楽を聴いてみようと思います。

元気が出そうな曲が多そうですね。