ミスターマリノスの中村俊輔選手がジュビロ磐田へ移籍…本当に驚きました。

 

 

生涯マリノスの選手なんだろうと勝手に思っていましたが、「ご自身の魂であるサッカー」が横浜F・マリノスではできなくなったわけなんですね。


本当に苦渋の選択だったのでしょう。

 

 

 

川崎フロンターレに置き換えて考えれば、中村憲剛選手が移籍するようなものですから、本当に考えられません。。
海外へ移籍するならまだしも…。

 

 

 

マリノスサポーターの方のお気持ちやいかに…。

 

サッカー界でお手本となる技術を持った選手ですから、ジュビロ磐田でもう一花咲かせてほしいと思います。

 

 

 

横浜F・マリノスのサポーターさんは、マリノスから自らの意思で移籍した選手と対戦する際、試合中にその選手がボールを持っただけでものすごいブーイングをします。

 

横浜F・マリノスから川崎フロンターレへ移籍してきた選手もその洗礼を受けています。

 

ジュビロ磐田へ移籍した中村俊輔選手が、日産スタジアムでボールを持ったとき、どれぐらいのブーイングが横浜F・マリノスサポーターからなされるのでしょうか。

 

これを機に、自らの意思で移籍した選手でも温かく迎えてあげればいいと思うのですが、余計なお世話ですかね…。