鹿島0-1浦和
PK1本で勝負が決するとは…。
それにしても…
先日の準決勝で川崎フロンターレが鹿島に勝っていれば、昨日は等々力で試合が行われていたわけで…ちょっと複雑な気持ちですね。
「赤」対「赤」の同色のチームカラーの戦いより、「青」対「赤」の方がスタンドが映えるなのになぁと、訳の分からないことを考えていました…。
試合はほとんど観ず、テレビをかけて解説だけ聞いていましたが、前半は浦和が押していたみたいですね。
後半途中で、鹿島・柴崎選手が投入されると、鹿島も徐々にペースを掴んだみたいです。
アウェイで勝利した浦和…。
これで、圧倒的に浦和が有利になりました。
どちらが優勝する「べき」かを考えると、年間総合順位の浦和が勝つべきだと思います。
しかし、第2戦…何が起こるか分かりません。
鹿島の意地も見せてほしいですね…何といっても、川崎を倒したんですから…。