日本2-1サウジアラビア

 


欲を言えば、ゼロで終わりたかったなぁ。

 

まぁ、勝点3を獲れたのだから多くを求めてはいかんのでしょうけれども…。

 

 

 

それにしても、原口選手はいい選手ですね。
月並みな言葉ですが、ガッツがあると言うか…。
彼がボールに触れば、何かが起こりそうな気がします。

 

2点目の起点になった本田選手と長友選手のワンツーはしびれました。
その後、香川選手が少し触ったかな?
そして、原口選手のゴール。
見事な崩しでした。

 

 

 

新戦力としての大迫選手は良かったです。
得点をあげられなかったですが、センターフォワードとして合格点をもらえる仕事をしたのではないでしょうか。
ブラジルワールドカップのときは、あまり目立った活躍がなかったように思うので、次のロシアにかけているのでしょう。

 

 

 

もう一人の新戦力の久保選手も良かったと思います。
オリンピックに出られなかったうっ憤を晴らすがごとく、動きが良かったように思います。
もうちょっと長い時間見たかったなぁ。

 

 

 

このように攻撃陣の新戦力が頑張ると、川崎フロンターレの小林悠選手が…。

 

日本が勝つことはもちろん嬉しいのですが、やはり川崎フロンターレから常に代表に名を連ねてほしい…これも正直なところです。

 

 

 

最終予選は半分が終わりました。
勝負はこれからです。