今日は、J1リーグ2ndステージ第15節が開催されます。
川崎フロンターレのゲームは、ホーム広島戦です。

 

中断期間を挟んで、久し振りのリーグ戦です。
2月に始まった今シーズンも残り3ゲームとなりました。

 

 

現在、年間順位が2位の川崎フロンターレ。
1位の浦和を追う立場です。

 

年間順位が1位になったからと言って「優勝」というわけではないのですが、やはり長い1年間で一番勝点を獲ったという足跡を残しておければいいのではないかと思います。
そして、CSでも準決勝を戦わなくて済みますしね。

 

 

ですが、そう簡単に年間順位1位を取れそうにもありません。

 

 

残りゲームを並べてみました。

 

 

川崎フロンターレ:現在の年間勝点66
第16節 10月22日 ホーム広島戦
第17節 10月29日 アウェイ鹿島戦
第18節 11月3日 ホームG大阪戦

 

はっきり言って、強敵・難敵揃いです。
よくもここまで嫌な相手とのゲームが残ったなと…。
冷静に見て、全部勝つことができるんだろうかと弱気になってしまいます。

 

 

一方の首位・浦和レッズ…。

 

浦和レッズ 現在の年間勝点67
第16節 10月22日 アウェイ新潟戦
第17節 10月29日 アウェイ磐田戦
第18節 11月3日 ホーム横浜FM戦

 

浦和は、1stステージではこの3チームを相手に勝てていないんですよね。
1stステージでは、新潟戦と横浜FM戦は0-0のスコアレスドロー、磐田戦は1-2で敗退でした。
だからどうという訳ではないのですが、もしも浦和がこれらの相手に対して苦手意識でもあるのであれば、逆にこれらの相手が浦和に対して苦手意識がないのであれば、浦和がどこかでこける可能性が無きにしも非ず。

 

 

 

そんな胸算用をしても仕方ありませんね(苦笑)。
目の前の試合を一つ一つ戦っていくしかないのは分かっています。

 

 

 

今日も一戦必勝!!!
IMG_2034.jpg