ネットで見たアンケート結果なのですが…

 

神奈川県版 気になるランキング『あなたがライバルと思う都道府県は?』
http://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank14_20/

 

 

1位 東京都 56.6%
2位 兵庫県 16.9%
3位 千葉県 13.3%
4位 埼玉県 5.4%
4位 大阪府 5.4%

 

 

日本の近代化に貢献した地・横浜を擁する都道府県としてのプライド?東京都の隣接県のなかでは「上」の意識強し…とのコメントがありました。

 

 

東京都に隣接した千葉・埼玉と比べると、神奈川はその辺の自意識みたいなのは強いでしょうね。

 

なんで、ライバルが兵庫?と思ったのですが、横浜と神戸のライバル関係(?)ですかね。

 

 

 

神奈川から見て東京をライバルと思っているようですが、いまの社会保険労務士の仕事をやるようになって本当によく思うのですが、行政としての「東京都」と「神奈川県」は雲泥の差です。

労働問題等に関する力の入れ方なんて、本当に東京都は行き届いています。
無料セミナーを開いたり(→ここ)、無料相談所を設置したりと…。
人事労務を担当している方は、無料セミナーにぜひ出席してみてください。

 

 

 

それと、多摩川の土手をよくジョギングしますが、東京都側の方が何かといって、整備されているような気がします。
特に、東京都側には、水洗便所がたくさん設置されています。神奈川県側には、ほとんどお手洗いはありません。
こういうところを見ても、さすが東京だなぁと感じさせられます。

 

 

 

地方交付税が交付されていないのって、たしか東京都だけでしたっけ?
お金があるのでしょうね…。

 

 

 

生活の中でいろいろな実態を見ると、神奈川県が東京都をライバルなんて思うのは、おこがましいかも?