医療にかかわるかなと思い、喫煙のことを取り上げてみます。
7月29日の日経朝刊から抜粋します。

 


男性の喫煙、初めて3割切る

 

 

ここから
日本たばこ産業(JT)は28日、2016年の「全国たばこ喫煙者率調査」で、たばこを吸う成人の割合が19.3%になったと発表した。前年を0.6ポイント下回った。

 

男性は29.7%で、統計を始めた1965年以降で初めて30%を下回った。

 

JTは「健康意識の高まりや規制強化で喫煙者率は低下傾向が続いている」としている。

 

女性は同0.1ポイント増の9.7%だったが、「統計上の誤差の範囲内」としている。
ここまで

 

 

この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?