同時刻に開催されたコロンビア-ナイジェリア戦でコロンビアが勝利しました。
この結果により、日本はスウェーデンに勝利を収めましたが、決勝トーナメントに進めませんでした。


自虐的ではありますが…
フロンターレサポーターをやっていると、最終戦で勝っても相手が勝ったために何かを得られない…という状況には慣れています(苦笑)。


日本1-0スウェーデン


矢島選手の途中投入が当たりましたね。

そのゴールをアシストした大島選手のプレーは圧巻でした。
あの狭いスペースを見事にすり抜けて突破し、正確なクロス。
1点のうち、0.7点ぐらいは大島選手の貢献によるものではないでしょうか。



今大会を通じて、大島選手、浅野選手、南野選手あたりが活躍したように思います。
特に、手前味噌ですが、川崎フロンターレ所属の大島選手はずば抜けていたように思います。
ボールロストは少ないし、パスが足元へ入るし…。
攻撃にスイッチを入れる縦パスを入れられるし…。

一方で、予選のときは良かったけど、この五輪ではダメダメな選手もいたように思います。
地球の裏側まで行ってプレッシャーがある中でサッカーをやる訳で、大変なんでしょうね。



冒頭で述べましたように、日本は決勝トーナメント進出ならず…。
メダル獲得を目標にしていましたから、それが叶わず残念です。
ナイジェリア戦にしろ、コロンビア戦にしろ、歯が立たないわけではなく、勝点3をとれる可能性があっただけに本当に残念です。

大島選手と原川選手が、早くフロンターレに復帰できることを喜ぶべきかもしれませんね。
そして、どの選手も大きな怪我なく終えることができ、あらためてリーグ戦が盛り上がるといいですね。



リオ五輪を戦ったサッカー関係者の皆さん、お疲れ様でした。
気を付けて帰ってきてください。