お金でもらえるのではないのですが、面白いボーナス制度の会社をご紹介します。
5月28日の日経朝刊から抜粋します。


歩けばボーナス2万円 マイクロンメモリ、距離に応じ家電や金券


ここから
半導体大手のマイクロンメモリジャパン(旧エルピーダメモリ)は6月、約4000人の全従業員に歩数計を支給して歩いた距離に応じて家電や金券を支給する健康支援プログラムを始める。

プログラムは歩数に応じて独自のポイントがたまる仕組み。社員の運動を促し、健康を維持してもらうのが狙いだ。
1日あたり1万歩ほど歩くと年間の支給上限にあたる200ドル(約2万2000円)分になる。
ポイントは家電のほか、旅行券やギフト券といった金券に交換できる。パソコンや掃除機、マッサージチェアなど600種類以上の商品を用意する。

ここまで


この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?