昨日は、リーグ戦1stステージ第12節が開催されました。

川崎3-1神戸



全体的には…
レアンドロ選手、ペドロ ジュニオール選手、岩波選手という攻守の要を欠いてゲームに臨まざるを得ないヴィッセル神戸…。
フロンターレにとって楽な展開かと予想しておりましたが、先制されたときは肝を冷やしました。



前半は…
わりと押していましたが、ロスタイムは悪夢のようでした。
奈良選手の怪我とFKからの失点…悪いことは続くものですね。

川崎0-1神戸でのハーフタイムでしたから、フロンターレのOB達はもどかしくて、「俺を出場させろ」と心の中で叫んでいたのではないでしょうか?



後半は…
1点ビハインドでの後半戦でしたが、いつかは追いついてくれるだろうと期待感満々で観ていました。

神戸に退場選手が出たせいもあったと思いますが、かなり押し込むことができたように思います。

2010年にフロンターレで背番号24をつけていた小林悠選手が、2011年にその背番号を受け継いだ現神戸所属の田中雄大選手への猛チャージでボールを取り返すシーンがありまして、二人とも頑張ってるなぁと思いました…。

試合は、エウシーニョの3点目で決まりましたね。



暫定ではありますが、これにて首位返り咲き。
これからも粘り強く一戦一戦を戦っていくと、もしかしてもしかするかも?



最後に…
奈良選手の怪我が本当に心配です…復帰まで4ヶ月かぁ…。
リオ・オリンピック出場を何とか現実にさせてあげたい…。