昨日は、国際親善試合のガーナ戦が開催されました。
日本はオリンピック代表となるU-23のメンバーですが、相手のガーナはフル代表でした。
ゲームは、サガン鳥栖のホームグラウンドのベストアメニティスタジアムでの開催。
ベアスタには、鳥栖も川崎もJ2にいた2003年に訪れたことがありますが、鳥栖駅からのアクセスが良いですし、サッカー専用スタジアムでもありますし、観戦するには最高のスタジアムだと思います。
日本3-0ガーナ
川崎フロンターレからは、MF大島選手、MF原川選手、DF奈良選手が選出。
大島選手と奈良選手が先発出場でした。
両選手ともに途中で退きましたが、ソツなく役割を果たしたのではないでしょうか。
原川選手は残念ながら出番なし。
「お前の力は分かっているから、今日は出場しなくていいよ」っていうことだといいのですが、甘いかな?
前半は、ガーナは長旅でお疲れだったかな?
後半になると、ガーナは前から来ました。
そんな後半でも得点したかったですね。
仮想ナイジェリアのガーナに完勝…オリンピックが待ち遠しいです。