厚生労働省内で残業代不払いという、苦笑いしか出ないようなことが起こったみたいです。
3月2日配信の朝日新聞デジタルから抜粋します。


宮崎労働局、残業代の不払い判明 会見で局長が謝罪


ここから
宮崎労働局は2日、2014年4月~15年2月にハローワークの非常勤職員や正規職員の超過勤務手当の一部が支払われず、不払い分が延べ198人の計約442万円にのぼったことを明らかにした。すでに全員に支払ったという。

非常勤職員に残業の申告制度などを十分に周知していなかったため、と説明している。

また、五つのハローワークが朝礼で5~10分早く職員を出勤させていたため、この分も改めて超過勤務とみなし、非常勤109人に計約211万5千円、正規職員42人に計約111万8千円を支払ったという。

ここまで


この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?