リオ五輪アジア最終予選…
日本3-2韓国
U23日本代表、優勝おめでとうございます!!!
すでに、リオデジャネイロ五輪出場が決定しているので、個人的にはあまり燃えない一戦かな…と戦前は思っていたのですが、やっぱり燃えましたねぇ。
今大会で初めて先制されて、オリンピック本戦のいい予習となるのかなぁと思って観ていました。
前半のうちに追いつくことができればと願っていましたけれども、韓国はワンタッチでパスをうまくつなぐし、ロングボールを放り込むこともできるし、サイドチェンジも見事…前半はよく0-1で折り返せたなと感じました。
0-2ぐらいでもおかしくなかった感じがします。
後半から原川選手を投入し、フォーメーションを変更して挑んだものの、立ち上がりに失点…ここで万事休すと思いました。
しかしながら、手倉森マジック…
その後の浅野選手投入の采配が当たり、加えて豊川選手の投入で安定感が増し、日本U23らしい試合運びができた感がありました。
0-2からの逆転での3-2。
Jリーグでは、0-2から3-2で勝ったり、逆に負けたり…そんなこともよくありますが、国際大会の決勝戦でもそんなことが起こり得るんですねぇ。
川崎フロンターレからの選出選手に関して…
個人的に、大島選手のプレーには満足いかなかったなぁ(悔涙)。
スタメンから、ボランチは遠藤選手と原川選手で良かったように思います。
それと、CBは奈良選手を使って欲しかった…。
それにしましても、大会前には、正直…優勝するとは思いもしませんでした。
この試合だって、0-2の時点で負けたと思いました。
諦めなければ勝てるんですねぇ…。
本当に良かった!!!
日本U23に関わった選手スタッフの皆さん!
感動をありがとうございました!