週末、川崎VS浦和の激闘をテレビ観戦した後、家族で新横浜のラーメン博物館へ行って参りました。
きっかけは、いつも拝読しておりますブロガーさんが「支那そばや」へ行かれたというエントリーをアップされていたから…。
そのエントリーのラーメンの写真が美味しそうで、どうしても食べたくなり…「支那そばや」はラーメン博物館にもあるので、行ってみました。
まずは、「支那そばや」へ。
美味かったですねぇ…。
個人的には、面がもう少し太くてもいいかなぁとも思いましたが…いつもラーメン二郎を食べているせいかもしれませんね。
二軒目は、「元祖 名島亭」へ。
ご覧のように、博多ラーメンです。
ゴマや紅ショウガをトッピングし放題で、ここも美味しくいただきました。
このお店のみ、ミニサイズのラーメンとしました。
最後の三軒目は、「二代目げんこつ屋」へ。
ここも美味しかったです。
塩と醤油の絶妙な加減が何とも言えませんでした。
この時点で、2.5杯のラーメンを食べたのですが、もう少しお腹には余裕があったかな?
一応、ダイエットをしているので、この辺りでやめにしておきました。
ラーメン博物館は、新横浜の駅から徒歩で10分程度でしょうかね。
ご家族連れ等で一度いかがでしょうか…。