昨日の川崎フロンターレの対戦は、ホーム甲府戦。
川崎3-0甲府。
前半、少しだけ危ないシーンもありましたが、難なく勝てたように思います。
相手・甲府は、ほぼ5バック、3ボランチのような構成で、守備を固めてのカウンター狙いでした。
もう少し手こずるかなと思いましたが、前半のうちに1点獲れ、その時点で勝利を確信しました。
昨日は、自宅にてテレビ観戦。
詰将棋のごとく、相手の守備を一枚一枚剥がしていく川崎のサッカーを観ることができて面白かったです。
いつかは詰めることができる(得点できる)だろうと、一つひとつのプレーを堪能できました。
今後は、アウェイ山形戦のように、前戦からプレスをかけられた場合に、いかにいなしてボールを保持しながらも、ボールを前へ運んでいくか…このあたりが課題のような気がします。
暫定2位へ浮上…。
G大阪が今日勝っても、3位に位置します。
これからの首位争いが楽しみです。
昨日、等々力へお集りでした皆さん!お疲れ様でした!!!
追記:
レナトの最後のゴール…嘉人にパスを出して、譲っても良かったかなぁ…。