セクハラに関する最高裁判決が出ました。
2月27日の日経朝刊から抜粋します。
管理職のセクハラ発言、警告なく懲戒「妥当」 最高裁判決
ここから
大阪市の水族館「海遊館」の男性管理職2人による女性派遣社員へのセクハラ発言をめぐり、会社側が警告せず出勤停止とした懲戒処分が重すぎるかが争われた訴訟の上告審判決が26日、最高裁であった。
第1小法廷は判決理由で「会社内でセクハラ禁止は周知されており、処分は重すぎない」として、処分を無効とした二審・大阪高裁判決を取り消した。
懲戒処分を妥当とする一審・大阪地裁判決が確定した。
男女雇用機会均等法は職場でのセクハラ防止対策を義務づけている。
会社側が十分に対策に取り組んでいたケースでは、警告なしの懲戒処分は妥当とした最高裁判決は注目されそうだ。
ここまで
この海遊館は1990年の開館。ちょうど私が大阪に住んでいた頃にオープンしたので、よく覚えております。
余談ですが、大阪市鶴見区で開催された花博も1990年の開催で、この頃の大阪は特に活気がありましたね。
それにしても、夢を与える水族館でこんな事件があろうとは…。
この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?