昨日(12月21日)、市民ミュージアムで行われている川崎フロンターレ展へ行って参りました。
{645D305C-312F-4C06-9492-D20A09014E86:01}



気付いたことなのですが…
ユニフォームって、昔はそんなに変更していなかったんですね。
{6E5C68FC-C54C-4E58-B55A-AA9DDE74A426:01}{18B97F79-8DDB-4D58-971A-25BED150DB64:01}

かつては、スポンサーさんが少し変わることはあれど、2~3年の間は同じユニフォームでした。
ユニフォームサプライヤーがPUMAさんに変わってからは、毎年、ユニフォームが変更。

ちょっとお金がついて行きませんわ…。
と言いつつ、来年のユニフォームは予約済みです。



大久保選手の得点王…。
実物にはなかなかお目にかかることはできません。

これ、右足にならないんですかねぇ。

いずれにせよ、貴重な逸品です。
{5DE32C5E-A225-414B-B342-3066C5CFE14F:01}



大久保選手のベストイレブン…。
{8D7F61E3-939F-44FB-8228-EC13DB1BD793:01}



こちらは、優秀選手賞。
個人的に非常にセンスがいいと思います。

できれば、欲しいんですけど…。
ヤフオクに出品される…わけがありませんな。
{322D03B0-42CE-4ED9-A764-D3399CEA7A03:01}



ACL関連の展示も…。
懐かしさを感じます。
{153EC408-7995-43F0-A1A3-B8F7B957C2E4:01}
{CF2AE71F-C131-4D3D-845A-5AF6F108541A:01}
{DF393DE7-F26B-47E3-98F8-09A532BF1DB9:01}
{7DCBA020-9AC1-4258-A17E-4E25E36019B3:01}



最後に、YOSHI METER。
{40682B1B-8B47-45BC-AA8C-27706D6F3729:01}

来年のこの展示の際には、160点台にしてほしいと思いますが難しいですかね。



来年の川崎フロンターレ展では、「Jリーグのシャーレ-」っていうんですか?
「銀皿」を飾ってほしいものです。


機会がありましたら、一度、市民ミュージアムへ足を運んでみてはいかがでしょうか?