昨日の川崎フロンターレは、ホーム徳島戦。
川崎4‐0徳島。
後半の最後、失点しそうな場面がありましたが、全体的に危なげのない試合でした。
昨日は、ゴール裏ではなく、バックスタンド1階で観戦。アウェイサポーターに近い辺りです。
ゴール裏と比べて、試合がよく分かりますね。
前半は、レナトと憲剛のパス交換に魅せられました。
昨日のように4-2-3-1のシステムで、憲剛がトップ下に入る…これが観ていて一番面白いフロンターレのサッカーだと思います。
安柄俊(アンビョンジュン)選手、とても良かったです…顔や姿が、柿谷選手に似ているんですよね。
小林悠選手も見事でした。アギーレ監督が視察に来ていたとのことで、良いアピールになったと思います。
レギュラーがいなくても、代わりの選手が活躍できるところに、今年の良さが出ているように思います。
そして、個人的には稲本選手が先発から出てくると安心します。
さぁ、これで2位へ再浮上。
涼しくなってきましたし、ここから勢いをつけて進みたいところです。
昨日、等々力に集まられた皆さん、お疲れ様でした。