月曜日ではありますが、フロンターレのお話しです。
ある調査による満足度調査で、Jリーグのクラブの中で川崎フロンターレが満足度1位だったそうです。
成績で「1位」だの「優勝」だのに縁がない…シルバーコレクターだの、優勝童貞だのと言われるフロンターレとしては、1位は嬉しいもんですね…自虐的でごめんなさい。
記事の内容はこちらをご覧ください(→ここ)。
元データは、慶應義塾大学の先生による調査です(→ここ)。
いろいろな調査結果が出ているので楽しめそうです。
スタジアムに対する満足度が低いようですが、まもなく取り返すことができるでしょう。
今年、クラブに対する満足度はフロンターレが1位になりましたが、その前2年はベガルタ仙台が1位だったようです。
フロンターレは去年が8位、一昨年は4位だったみたいです。
フロンターレの企画・運営の方は本当に頑張ってくださっていると思いますよ。いつも、頭が下がります。
そんなところが、相当加味されているのではないかと思います。
小学6年生に算数ドリルを作ってくださったり、すでに終了しましたが「おフロんたーれ」の企画とか、試合のないときでも…。
いまや私は一人で応援に行っていますが、子供が小さい頃は家族4人で等々力で楽しませていただきました。
本当に、ファミリーに優しいクラブだと思いますし、川崎の誇りです。
今回の調査では、チームのプレースタイルや成績なども加味されています。
企画・運営の頑張りだけではなく、選手・スタッフの頑張りも反映していることを忘れてはいけませんね。
いずれにせよ、栄えある「1位」。良かったです!!!