昨日の川崎フロンターレは、多摩川クラシコ。
アウェイFC東京戦でした。結果は、4-0の完勝でした。


昨年のホーム浦和戦で完勝したときと同じぐらいの内容の良さだったと思います。

調子が出ない今季。
今週末のホーム名古屋戦あたりが、転機になるかなと予想していましたが、一週間早く転機を迎えることができた感じです。
得点の結果もそうですが、内容がかなり良かったと思います。


先発で新人・谷口選手を起用。スターティングメンバーを見たときは驚きました。
CBもしくはボランチの選手と聞いていましたもので…それが、ノボリの代役で左SBで先発。
嘉人のゴールのアシストを決めましたし、いいプレーだったと思います。
今後に益々期待を持てるプレーだったと思います。


これまでの4-2-3-1の布陣から、昨日は4-4-2ぽかったですかね。
何はともあれ、この1勝を大切にしていきましょう。


テレビ観戦だったのですが、応援の声は、ホームFC東京よりもフロンターレが勝っていました。
昨日、飛田給まで行かれたサポーターのみなさん!お疲れ様でした!


さぁ、ここから巻き返しましょう!!!



追記
昨日の浦和の無観客試合。
Jリーグスポンサーのピッチボードも掲出されないのですね。
こういう不始末が二度と起こらないように、Jリーグ全体で考えていかなければならないと感じました。



iPhoneからの投稿