今日のブログタイトル…なんのこっちゃ分からんドイツ語です。
実は、今年の1月3日のエントリーでご紹介しました(→ここ)。
川崎市内のとある神社に飾られていた風間監督が直筆で書いた絵馬の言葉です。

絵馬

 

知人に意味を調べてもらいました。
「Spitz」は「先、頂点」という意味で、「stehen」は「立っている」という意味。
よって、「An der Spitz stehen」とは、「先頭に立っている」とか「トップクラスである」という意味だそうです。
 
私の勝手な意訳ですが、「タイトル獲得」という風間監督の目標ではないでしょうか…。
 
 
今季の川崎フロンターレは、ACLを含めて4つのタイトルに挑むことができます。
本音で言えば、リーグ戦のタイトルが一番欲しい。
来年からの2シーズン制による優勝ではなく、いまの1シーズン制でのリーグ優勝が欲しい。
 
 
サッカー雑誌などを見ると、川崎フロンターレがリーグ優勝すると予想する解説者の方もいます。
優勝が手の届くところに来ている実感あり…。
 
 
今日の開幕戦であるホーム神戸戦。
ホームのゲームであり、J2からの昇格組が相手です。
「タイトル獲得」のためには、絶対に落とせない。
 
 
声と手拍子だけではありますが、選手と一緒に戦って何としてでも勝点3を獲りたいと思います。