おはようございます。
今日も宜しくお願い致します。

少し古い記事ですが、11月22日の日経朝刊から抜粋します。


厚労省 有休取得、3年ぶり低下

ここから
厚生労働省が発表した2013年の就労条件総合調査によると、有給休暇の取得率は前年比2.2ポイント減の47.1%となった。低下は3年ぶり。
取得率は企業規模が小さくなるほど、低くなった。政府が掲げる「20年までに取得率70%」の目標には遠い状況だ。
ここまで


有給休暇の取得率は47.1%とのこと。
皆さんの会社ではどれぐらい取得されていますでしょうか?


年末年始に有給休暇を取得されてみては…とお勧めしようと思いましたが、今年は多くの会社で9連休になるパターン。
長期休暇を取得できる方が多いのではないでしょうか?
したがいまして、来年のこの調査では、年休の取得率がさらに悪化するかもしれませんね…。


最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。