おはようございます。
師走です。早いものです。
今日も宜しくお願い致します。


昨日の川崎フロンターレは、アウェイ大分戦でした。
大分まで行かれたサポーターの皆さん。寒かったと思います。お疲れ様でした。
どうぞ、お気を付けてお帰り下さい。


まさかの勝利(?)。
0-0のスコアレスドローで終わるかと思いましたよ。

勝点1では今季の目標のリーグ戦3位以内確保に及ばない中で、後半ロスタイム5分での大久保選手のゴール。
この勝点3にて、ACL圏以内確保の可能性は消えませんでした。
順位は5位まで上がりました。

大久保選手の得点王も99%確実となったのではないしょうか。
残り1試合で得点差4ですから、得点王当確でしょう。


昨日の試合…ホーム名古屋戦、ホーム磐田戦に続き、今季3回目の等々力劇場と言っていいですよね?
よく考えたら、アウェイ大宮戦も数に含めると4回目かも?他にありましたっけ?
今回はアウェイでの試合でしたから、川崎劇場と呼んだ方がいいでしょうか?


いずれにせよ、はるばる大分まで足を運ばれたサポーターの皆さんは、お得でした!


リーグ戦に目を転じますと…
勝てば優勝のはずだった横浜が新潟に負けました。優勝の行方は最終節までもつれます。
首位・横浜の相手は、な・な・な・な・なんと我が軍・川崎(川崎のホーム開催)。
キャスティングボートを握ってしまいました。


2005年のG大阪の優勝のときみたいに、目の前で優勝されるのはご勘弁。
最後に、川崎フロンターレの意地を見せてやろうじゃねぇの!!!
神奈川ダービー…絶対に負けられない…絶対に負けない…絶対に負けるわけがない…。


最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。