おはようございます。
川崎の空は快晴!心も快晴!
今日もよろしくお願い致します。


昨日のフロンターレは、ホーム名古屋戦。
白熱したゲームを2-1で勝つことができました。
順位も一つ上がり14位に浮上(あまり誇れませんが…)。

昨日参戦された皆さんは、久し振りにドキドキ感とワクワク感を味わえたことと思います。お疲れ様でした!
私も、山本真希選手のミドルシュートがゴールネットを揺らしたとき、テレビの前で「ウォ~ッ!」と叫びました。こんなの久し振りです!
2011年のG大阪戦、2012年の仙台戦以来の等々力劇場再来でしょうかね。

昨日の試合は、選手に気合いが入っているように思えました。
特に、憲剛が他の選手を鼓舞していたところが印象的でした。
DF陣の並べ方も、あるべき姿に戻りましたし良かったと思います(東京戦もこの並びで行けば、もう少しマシだったかも?)。


それにしても、名古屋はタレント揃い。その上、デカい!!!
調べましたら、デカさではフロンターレも引けを取りません。
スタメン11人で比較すると、平均身長が名古屋182センチに対し、川崎が178センチでした。
先週の東京の寄せや球際の強さに比べると、昨日の名古屋はちょっと緩かった感あり…。


この試合を機にフロンターレには波に乗ってほしいです。
…と、仙台戦が終わったときにも書きましたが、あのアウェイ東京戦で撃沈…。
今度こそは波に乗ってほしいですし、期待しています。


最後に一言…
ストイコビッチ監督、格好良かった~。


どうぞ、引き続き良い休日をお過ごしください。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。