おはようございます。
今日もよろしくお願い致します。
今朝は、サッカーのお話を…。
Jリーグの日程が発表されました。
注目していたのは、フロンターレから見た前半戦の磐田戦と後半戦の大宮戦がいつになるのか?
前半戦の磐田戦…前田選手にそのシーズンの初ゴール決められてはたまったものじゃないですからね。
言うまでもなく、前田選手にそのシーズンの初ゴールを決められると、J2へ降格するというジンクスが…。
対戦は、第12節ですから安心しました。
後半戦の大宮戦…「降格しない力」が働き、秋ごろの大宮は強いですからねぇ。「なる早」で対戦しておきたい。
これは、8月28日に対戦ですから良かったです。
ちなみに、磐田の開幕戦は名古屋。そして、第2節で大宮と対戦。
第2節の磐田VS大宮で前田選手がシーズン初ゴールを決めると、「J2へ降格させる」前田選手のジンクスが勝つのか、それとも「J2へ降格しない」力がある大宮の力が勝つのか?
見てみたい気がするのですけれども…。
それにしても、対戦カードを見ると、アウェイが近いところばかりのような気がします。
札幌・G大阪・神戸という川崎から見ると遠隔地のクラブが降格して、甲府・湘南・大分が昇格したわけですから…。
大分はある意味で別格として、甲府にしろ湘南にしろ近いですからね。
今年は、遠いアウェイは広島への初参戦を考えていましたけれども平日開催なので無理です。
一度も行ったことのない甲府、大阪(←セレッソ)、仙台あたりのうちの一つに行ってみようかなと考えています。
Y.M.C.A.の大合唱は、鹿島戦あたりでしょうかね。
週末です。暖かくなるみたいですけど、現在の天気は荒れ模様です。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。