おはようございます。
私の部屋から見える大田区側の多摩川土手は、まだまだ一面銀世界です。
今日もよろしくお願い致します。


「吾十有五にして学に志し(志学)、三十にして立ち(而立)、四十にして惑わず(不惑)、五十にして天命を知る(知命)、六十にして耳順(したが)い(耳順)、七十にして心の欲する所に従いて矩(のり)を踰(こ)えず(従心)」
これは、ソクラテス、マホメット、釈迦とともに世界四大聖人といわれている孔子の論説集である「論語」の最も有名な言葉です。

訳しますと…
「私は15歳で学問を志し、30歳で自分の足でしっかりと立ち独立独歩で学問の道を進む自信をもった。40歳にしてどんな問題が起きても心に迷いが生じなくなり、50歳で自分の使命が学問であることを知り安心立命の境地に達した。60歳で他人の言葉が素直に耳に入るようになり、70歳でしたい放題しても脱線することはなくなった」


その40歳代でも後半に差し掛かるカズが横浜FCとの契約を延長しました。しかも、この年齢での2年契約!
心に何の迷いもなく、現役選手として今季のJ1昇格を目指していくことでしょう。
J1で待っています!!!

全豪オープン最年長勝利を果たしたクルム伊達公子選手も40歳代。
イチロー選手も今年で40歳になるそうです。


ひと言…自分も40歳代、頑張らねば。


車道の雪は溶けましたけど、歩道はまだ雪が残っています。転倒したりしませんでしたか?どうぞ、お気を付けください。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。