おはようございます。
昨日は寒くなると言っていましたが、私にとってはちょうど良かったです。昔は寒がりだったのですけれども…。
今日もよろしくお願い致します。
この時期(12月初旬)になると、毎年、お別れが…。
川崎フロンターレから、退団選手の発表がありました。
「7」。黒津選手。
4~5年前ですかね。
強力フォワード陣がいたため、なかなか出場機会を得られない中で、広島からオファーが来るものの、川崎に残ってくれたのは。
個人的に、とても嬉しかった記憶があります。
私のフロンターレサポーターのデビューは、この試合でした。
黒津選手のJリーグ初ゴールの試合だったんですね。
最後の方に誰かが得点したという記憶だけは鮮明に残っています…それが、黒津選手だったんですね。
怪我を治して、新天地で頑張ってほしいと思います。
「19」。柴崎選手。
フロンターレへ移籍してきて即、ザックJAPANに招集され、憲剛の14番を背負いました。
ボランチというポジションに難があるフロンターレとしては残すべき選手だと思うのですが…。
ファン感で販売されたいちごジュースが美味しかったです。
柴崎選手のチャントが好きだったので、もう歌えないのが残念です。
「25」。レネ サントス選手。
若いのにもかかわらず、地球の裏側である日本へ来るという、ある意味での冒険家かも?
デビュー戦はホーム柏戦だったと思います。あの後半開始早々のシュートが決まっていれば、いろいろと変わっていたのかなぁとも思います。
右SB、CB、CFといろいろなポジションを経験して大変だったと思いますが、これからも頑張ってほしいと思います。
やっぱり、この時期は寂しいですね。
三人の選手の今後の益々の活躍を期待しております。
そして、お疲れ様でした!
今日は気温が14度まで上がるみたいです。わりと、暖かいかも?
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
「就業規則の無料診断サービス」を継続中です。お気軽にご連絡ください。→ここをクリック!