おはようございます。
昨日のブログで東浜投手のことを綴りましたが、ドラフト会議で「世界の王」さんが交渉権を引き当てました。
頑張ってほしいですね。
今日もよろしくお願い致します。
石原都知事が発表しましたね。
私の認識不足でした…新党を結成するとは思っていましたが、自らも衆院選に出馬するとは…。
御年80歳。
会社では65歳までの雇用継続義務がありますが、その年齢を上回ること15歳。
当選すれば(解散がなければ)4年の任期として、85歳近くまで仕事をすることになるのでしょう。
いろいろなご意見があろうかと思いますが、私は石原さんには頑張ってほしいと思います。
作家→国会議員→都知事→(当選すれば)国会議員と、そのステージごとでご自身の才能をいかんなく発揮されてきているのだと思います。
人生80年時代。一つのところに留まるのではなく、いろいろな可能性を模索していく「生き方」は参考になるのではないでしょうか?
もちろん「生き方」だけではなく、この国の閉塞感を打ち破ってほしいとも思います。
全員が当選すれば…石原家からは親とご子息二人が衆議院議員になるのですね。
すごいファミリーですね。
一週間の最後を締めくくりましょう。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。