おはようございます。
七夕ですね。願いごとはされましたか?
今日もよろしくお願い致します。
七夕と言えば、子供が小さい頃は、幼稚園で笹の葉や短冊をもらって飾ったりしましたけど、大きくなるとそんなイベントもなくなりますね。
私は大それたお願いをするのもなんなので、とりあえず「今日のアウェイ清水戦に勝ちますように!」とお願いしたいと思っています。心の奥底では「今年のリーグ戦で優勝しますように!」というお願いもしたいと考えています。
昨日、届いたという方も多いのではないでしょうか?ペットボトルケース…。昨年は10番にしましたが、今年は11番にしました。
背番号11と言えば、フッキがオリンピックに出るみたいですね。ブラジルのオーバーエージ枠として…。遠い昔の選手になってしまいましたが、とてつもなくビッグな選手になりましたね。
11番と言えば、私はマルクスが好きでした。ヴィトール・ジュニオールも小柄ながらいい選手でしたね。
話を元に戻しまして、今日のアウェイ清水エスパルス戦。
鬼門と言われ続けてきたこの戦いで、昨年ようやく勝利を挙げることが出来ました。稲本の川崎フロンターレでの初ゴール、キャプテン井川のイエローカード2枚での退場、小林悠のヒールを使った決勝ゴールと内容盛りだくさんでした。勝利した後のゴール裏2階席での盛り上がりをいまでも懐かしく思います。
今年はアウスタまで行けませんが、今日行かれるサポーターの皆さんは気を付けて行ってきてください!
ようやく週末ですね。良い休日をお過ごしください。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。
「就業規則の無料診断サービス」を始めました。この仕事を始めてあらためて思うのですが、就業規則って本当に大切なものだと思います。宜しければ、ご覧ください。→ここをクリック!