おはようございます。

いやぁ~、暑くなってきましたね。

今日もよろしくお願い致します。




昨日の川崎フロンターレは、ナビスコカップのホーム浦和戦。

社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-ダメだこりゃ




リーグ戦のホーム広島戦の1-4での負けも萎えましたが、昨日の0-3も萎えましたわ。

ホームでこんなに大差で負けるのって、あまり記憶にないんですけど…。




先週末、リーグ戦のホーム柏戦に0-2で負け、捲土重来を期して臨んだはず(?)の昨日のゲーム。

良かったのは、後半の最初の10分だけぐらいと思いましたがいかがでしょうか?

憲剛が途中出場するとボールが動き始めましたが、宇賀神選手に2点目を決められてからは、浦和にゴール前を固められて、カウンター攻撃を食らうというお決まりのパターン。ミスのオンパレード。これじゃぁ勝てませんわ(涙)。

ホーム磐田戦とアウェイ名古屋戦では、生き生きとプレーしていたように見えましたがどうなっちゃったのでしょうか?





どうぞ、浦和レッズサポーターの喜びの様子でもご覧ください。

社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-ダメだこりゃ

社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-ダメだこりゃ



次のアウェイ大宮戦は本当に勝たなくては!去年5-0で勝ったという良いイメージを思い起こそう!!!

選手の皆さんには、前を向いて進んでほしいですわ。



社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-ダメだこりゃ

社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-ダメだこりゃ



お付き合いいただきまして、ありがとうございました。